Tuesday 21 December 2010

How do you say 生ハム in English

Honestly...
I've never had a taste of 生ハム in my own country because I didn't even think I know it existed until I came to Japan.
And, I found myself severely addicted to it.
While I was trying to explain my love for 生ハム to a friend, in English,

I realized one thing.

I don't know what it's called in English.

When I looked through the dictionary, it says it's called "uncured ham".
Anyway, I had to use whatever I found on the dictionary to get through
my conversation, but it felt so wrong...
Sooooooooooo wrong to use words ('uncured ham') that I had no idea what it meant
and that I've never seen before.

Ahahaha~ ^_^

I Love Uncured Ham.

hmmm............微妙

Thursday 4 November 2010

秋の留学生達の悩み事

(同窓会で先輩や、後輩や、先生や、同級生たちに会っていろいろ話した。)

進路について実質的なアドバイスが欲しいなあ。わかってないのに、わかってるようにアドバイスをくれようとする人は、まじで、、、

やめていただいてもよろしいかね。

留学生の悩みはちょっと、やっぱり、日本国民のみなさんより多いと言ってないが、悩みは日本人学生と違うのが確かなんです。

一日があっても言い切れない悩み事がありますが、ここで簡単にまとめると、留学生には締切日があるということです。

締切日というのはビザの期限です。私の将来を決めるには、後1年間です。1年間だけ。ビザの手続きいろいろで、来年の12月までに就職先か進学先が決まるようにならないといけない。

進学か?就職か?帰国か?わからないんです。

留学生たちは、秋になると、みんなはスランプの時期に入ります。みんなまったく一緒。焦らないわけがないんです。日本人の学生たちがなにかの不運で留年か就職できないことになっても、家があります。家族がいます。制限なくずっと日本に居られます。

私たち留学生は、なにかの目標を持ち、日本にきたんです。悲しい事に、政治や、就労制度や、日本の外交政策などで日本に居られなくなっちゃう留学生が大勢います。そういう制作がちょっと緩くなったら留学生たちの在日生活は確実に少し楽になれます。

「別に日本じゃなくても、国に帰ったら将来も見つかるでしょう」っていう人がいると思う。もちろん、日本でも、国でも、本当はどこでも、将来がありますよ。ただ、自分が望んでいることがそう簡単に叶えないって言っているだけです。

一言で、
就職でも、進学でも、留学生たちは日本人と競争していません。ただ時間と競争しているだけです。

日本で3年間。日本が私たちの二番目の家になるの。そう簡単に日本を去ることができるわけ?冬・夏休みで一時帰国したら、すごく違和感を感じたし。

帰国にしたら、日本にいる友達と別れ、そして、国に戻ってきたら友達がもう居なくなってるとか、音信不通になってるとか、友達が前と同じように付き合ってくれないという悩みが存在しています。

生活の文化もちがうし。3年間身につけた言葉(日本語)、文化、生活習慣、一旦国に帰ったら、一瞬慣れてこないです。一瞬って言えば、一日か、一ヶ月か、一年間または一生自分の国の生活になれてこない可能性があります。自分の知り合いで日本からシンガポールに戻ってきて数年間まだ全然自分の国の生活になれてこれなさそうです。

自分の将来が見えないんです。「見えない」じゃないわ。「見れない」です。
留学生だけじゃなくて、誰でも、人間だったら、自分がやりたいことがなにか「けち」なわけで思う通りにできないことは、あまりにも、つらすぎるんです。

ベスは逃げるもんだ

「決めた。土曜日に群馬県へ行ってくる。」と言い出したら
「ベス、もしかして、ストレスたまってる?」とまいちゃんに聞かれた。

どうしてわかったかと尋ねたら、「女の勘です」、なんとなくわかったって答えてくれた。

やっぱり、、、わかっちゃう?

ベスはよく、悩みとかあるとき、逃げるの。今に居るところからちょっと離れた場所へ行く。気分転換に。つまり、ちょっと一人旅をするの。

まいちゃんはその自分を見透かしてるかも?

ストレスから一時的逃げても、旅の後ストレスはまだ全然消えてない上、さらに旅行で疲労になる。

週末は岐阜県・長野県・名古屋へ行ってきたし。月曜日には千葉県へRちゃんの家にいってきた(美味しいご飯もごちそうしてもらったし)。そして、昨日は学校終わってからちょっとクラスメートと食事。今日は同窓会が終わっても、なかなか帰宅したくなく、そのままカラオケや食事へ行ってきた。

なるべく、一人で居たくない。一人だったら、忙しいのがいい。

みんなといるのが楽しいし。一日でも、一時間だけでも、自分はリラックスできるようになるし。

でも、疲れちゃう。今のストレス解消方法があんまりよくないかも?

自分の進路に関するストレス、就職か、進学か、なかなか決められない。この悩み事は、恐らく、なにか結果が出てくるまで、このストレスは消えられないと思う。できれば、もっと良いストレス解消方法を知りたいですね。

Wednesday 13 October 2010

Sumitomo Mitsui スミトモミツイ

I was trying to get some Skype Credit by paying via bank transfer. Well, it was my first time paying for anything (except my house rent) via bank transfer.

And so, with the Payment Slip from issued by Skype in hand, I tried to transfer the money from my own bank to Skype's bank account.

It was to be done with the ATM, so, I went to the ATM, and the screen says something like,
"Insert the first (kana) letter of the name of the bank you want to transfer the money to"

So, I keyed in "Su", the first kana of the bank name. And....the ATM goes searching through the list and displays all the banks with names starting with "Su". I couldn't find the bank Skype allocated me to pay to!!

I tried about 5, 6 times, but to no avail. And before I realize it, there was a long line behind me, people waiting to use the ATM. And so, I had no choice but to give up and I thought to myself that I shall try again the next day.

I had absolutely no idea what happened back there. It is supposed to be absolutely fine to transfer to any bank from any ATM in Japan. Why didn't the name of the bank appear in the search list?? Did I do something wrong somewhere? Was the machine spoilt??
A thousand questions ran through my mind and I decided to ask Mai about it that very night.

Beth said "Umm...i can't transfer the money to Sumitomo Mitsui bank..."
and Mai didn't allow me to finish my sentence before she exclaimed,
"Sumitomo Mitsui?? You mean Mitsui Sumitomo, right?"

And i was like.......a huge rock just fell on my head, "WHAT THE HECK?!" was what I thought.

Ok, Skype's payment slip says (in English) "Pay to Sumitomo Mitsui Banking Corporation". Not my mistake. Clearly.

According to Mai, there's no Sumitomo Mitsui in Japan, just "Mitsui Sumitomo"...so... what exactly was the problem here?

According to Japanese culture, surnames (last names) are written before first names. And every Japanese national has their "English" name written the other way around, with the Last name at the back and the first name in front, just like any other Western name.

And so......they decided to do that to a bank's name now?? That's the only plausible explanation I can get from this.

スカイプクレジットを購入するために、銀行振込で料金を払う事になった。

そして、昨日ATMで振込みをしようと思った。

銀行の名前の入力画面で、銀行の名前を仮名で入力して検索した。
何回も試したのに、その銀行の名前は出なかった。
5、6回やってみて、やっぱり、ないわ。銀行の名前、出てこなかった。
気づいたら、自分の後ろにはもう行列がすでにできていた。
仕方なかったから諦めて、翌日もう一回試しようと思って家に帰りました。

やり方がちがうか、自分がなにか勘違いしてるかと思って、詳しくマイちゃんに聞いてみました。

ベス:スミトモミツイ銀行に振り込む事ができなかった。。。

マイ:スミトモミツイ?みついすみともでしょう。

ベス:ああ!!?

請求書には、英語で
「Pay to Sumitomo Mitsui Banking Corporation」
って書いてあったよ。

日本の銀行についてもわからない外国人のベスは、思いつかないでしょう、Sumitomo Mitsuiっていうのは、本当は三井住友だって、わからないよ。。。まったく。

まさか、銀行の名前でも、外国人の名前みたいに、「苗字」が後ろについてると思わなかったわ。。。

今日夕方、無事に振り込みできました。ちゃんと、ミツイ スミトモ に振り込みました。

Saturday 9 October 2010

絶対お箸に嫌われてる

友人と食事。

フード来ました~~~

一口も食べてないのに、お箸を落とした。

店員さんを呼びました。
ベス:「すみません、、、お箸をください。」

お箸がうまく使用できず、5分後また落とした。

店員さんを呼びました。前と同じ方が来た。
ベス:「すみません、、、また、やってしまった。お箸をください」
友達:「このままじゃ、お箸の料金もとられちゃうよ」


今回はたぶん、5分も経ってなかった。
そこのお箸が私になんか恨みを持ってるかと思うくらい。。。
また、やっちまった。

さっきの店員さんがちょうど近くいて、
友達が声をかけた。

友達:「もう、この人お箸だめみたい。フォークをください。」

(爆)

4回は落とさないでしょう。。。。。。もう。。。

とにかく、

フォークでうどんを食べました。

Saturday 25 September 2010

Inspired, Inspire, and become an Inspiration

I might actually be somebody important to somebody.

I realized it today. Now.

Unknowingly, i might actually have changed some people.
Changed their habits.
Changed their characters.
Or even,
changed their lives.

A friend approached me today, and expressed how thankful he was for having some conversation with him last week.
He told me he's going to start exploring. Exploring his country. Exploring the world. Exploring his own life. He might even quit his job for it.

Because of what i said, and because of what i told him i've experienced.

But...What did i say? What did i do? What have I experienced that seems so valuable to him?

"The people around you. The friends you make. Haven't you realize that they are mostly kind people?
That they are mostly people who have had certain achievements, any kind, in their lives?
It is you. They are your friends.
They can have many other friends. But hey lookie here, they are your friends.
You have made special friends. Because, you are a special friend to them too. A special person."

So, it could mean that, if you're an achiever, you make friends who are achievers. If you're kind, you make friends who are kind. If you're special, you make special friends.

Someone once told me this. Sadly, i can't even remember who it was...or when it was. I seriously thought he/she was just trying to make me feel happy, or just trying to make fun of me. But...could it be, true?

In my life, I have been inspired by a lot of people. Famous musicians, writers, teachers, friends, family, my parents, a lot of people. And i try to make it worthwhile to try to thank all these people, if i hadn't already thanked, I would try to in future. I will not forget to.

And today, I...was thanked. Somebody, is grateful to me, for something. Well, i mean, people do thank me for giving up my seat on a train, people thank me when i help to hold the door open at shopping malls.

But, this. It's different.

I might be......special, to someone. Anyone. Everyone.

All i have to do is, live my life, as per normal.

If I can do it, anyone else can. You can.

Change someone's life today. Change someone's life, now.

Best of luck to you. And me. ^_^ Start inspiring.

ベス、すごいかも

なんか、今気づいたけど、

私。。。
ベスは、
すごいかもしれない。
今日、今、気づいた。

私の行動で、
活力となるような思想などを人の心に吹き込むことができるかも。

いや、すでに、しているかも。
てゆーか、もうしたかも。

へええぇぇ。。。
ベス、もしかして、すごいかも?
もっともっとすごい人間になって行きたい。

Thursday 23 September 2010

今日は控えます

最近不眠症がすごい。
ビール飲むと、体はリラックスできて、眠れる状態になる、、、なるはず。
けど、最近はビールに頼り過ぎたみたい。

最初は半分。
その後は、一缶。
その後は、一缶半。
今は、、、2缶飲んでも全然、効果なし。

アルコール依存症になったら大変だから、今日はがんばってお酒飲まずに寝るようにがんばる。明日もがんばってお酒飲まないで眠れるように、がんばる。明後日も。これからも。

日本に来る前に、病院で働いてたことでも、(日本での)留学の事でも頭がいっぱいで、すごいストレスがたまってた。

不眠症がすごかった。
頭が痺れるっていう変な病状も出たりした。

病院に行ったら、お医者さんに筋弛緩剤とか睡眠薬を大量にもらった、
毎日、毎晩、薬を飲まないと眠れなかった。

薬の服用は2、3ヶ月続いてた。

物忘れが激しくなった。
仕事にも、日常生活でやることほとんど全てにも集中できなかった。
人とあんまり話したくなくなった。
いろいろ。とにかく、生活は絶対に、薬を飲み始める前より大変だった。

副作用がすごかった。
やっぱり、薬は良くないなぁって思って、前みたいに生活できるために、だんだん、服用量を減らして、薬を飲まないで眠れるようになった。薬を飲まないで普通に生活できるようになった。

薬をやめる事ができるなら、お酒も、やめる事ができるでしょう。
いや、できると確信しています。

がんばります。

2時だ。まだ眠れない。けど、悪魔に負けません。
せめて、今晩は、負けません。

Monday 6 September 2010

ベス!しっかりしろ!

ほんとに、しっかりしろ!!毎日苦闘中です。

一時帰国して2週間前日本に戻ってきてから体調がずっと下り坂。
日本に着いた翌日自宅の階段で転んで、左足首が捻挫された。
ついでに、左足のいたみに気をつかってしまって、変な体勢で体を動かして、椎間板ヘルニアのせいで腰も、両膝もやられた。
歩けないほどいたくはないんだけど、、、階段とか、普通に歩いてても、いたいのは確実です。

日本に戻ってきたばかりで、この暑さに慣れてきてなかったからかな、1週間後軽微の熱中症にやられた。今はちゃんと水分とって、冷房もそんなに低い温度に下げてないから、いろいろに気をつけてもう二度と熱中症にはならないと思う。

なるべく歩かない方が良いって医者にわれてもさ、あのね、ぅちの学校、知っている??
電車とかでポスターでばんばん広告されているし、八王子にあるカラオケ館を経営しているかわかんないけど、そっちに行ったら割引があるし、自分の学校は、、、超お金もちよ。

ということで、、、学校は、ものすごくひろいよ。もったいないと思うくらい広すぎ。歩くことは、不可欠です。
さらに、ぅちの学校ね、全然山に近くないよ。山の中にあるから。階段も、坂道も、数えられないの多さ。歩くだけではきついのに、階段を何回も上ったり降りたりしないといけない。

足首が治ったら、ひざやこしも、ついでに治るでしょう。
リハビリは週3、4回通ってる。リハビリでマッサージをやってくれるお兄さんかわいいよ。笑
(麻衣ちゃん無料でマッサージやってくれないし。ひどか。)
はやく治れ〜〜〜秋に岐阜へ遊びに行きたい。紅葉を見たい。

てゆーか、日本の医療費は安いよなぁ。たぶん、国だったら、こういう診察、リハビリ、薬などでは絶対に3、4倍より費用がかかるわ。
安いと言ってても、しっかりバイトしないとせいかつひは問題になるべ。

もう、今日も疲れたぁ。睡眠不足じゃないよ。今月の学校もまだまだ楽だよ、授業そんなに入っていないし。でも、家に着いたら、もう、ぜったい、眠い。
倍より時間かかって歩行すること。またけがしないように倍より集中力をつかってること。など。
これは、疲れるでしょう。

がんばれえぇ、ベス〜!しっかり〜!^_^

Wednesday 14 July 2010

外人 vs 外国人

親友のMさんと電話で話した。間違えってる日本語を使ってしまって、Mさんが訂正してくれました。ちなみに、Mさんは日本人です。

---------------

Beth: ありがとう。でも!起きたばかり「外人」の日本語を訂正しないでくれる??

Mさん: 「外国人」、「外国人」。。。どうして自分のことを「外人」と呼んでんの??

(みたいな会話があった)
---------------

確かに、日本に来たばかりの時、外人外人って呼ばれると、ちょっと傷つく、怒ってもどうしようもなかった。だんだん、日本人の友だちができてて、 別に差別の意思もなかったのに、「外人さん」とか、「外人」って呼ばれてる。いつの間に、私も納得できるようになってきた。

私自身や、知り合いや、友だちが体験したこと:

身分証に「エイリアン」って書かれているし。
関西に行ったら、「異人」って扱いされた。
ある店に行ったら、「てめ、外人!!」ってわけわからなくて店内のお客さんに叱られた。
「国に帰れ!」ってある機構のスタッフに言われたこともある。
黒人や外国人っぽく見える友だちと電車に乗ったら、他の乗客にじろじろ見られる。

これは「差別」と思わない。思いたくない。
これは、ただ、日本人は外国人のことを「特別」で、「ちがう」と思って、好奇心を持っているだけだと信じたい。

私と知り合っている日本人の友達は全員やさしくて、いつも手伝ってくれてるし。
日本人全員やさしいと信じている。

ただし、外国人の私は、なかなかわかることができないのは・・・なんだろう。なにがわからないのか、それも、わからないんです。

日本人の皆様、聞きたいことがあります。

-------------------------

「外人」って、日本人にとって、なんなんでしょうか。

  また、

私たち、「外国人」って、日本人にとって、なんなんでしょうか。

-------------------------

時々、「外人」と呼ばれたら、おんなじ質問をその友だちに聞いてみた。
「外人っていう言葉の意味がわからないまま普及されているから」とかで答えてくれた人が何人もいました。それは・・・そういう答えは、なかなか納 得できていません。だって、「外人」の意味がわからなかったら、そういう答えは出てこれないでしょう。

「日本では、自国民の障害者さえ変な目にあってる。僕達外国人に対してもっと優しくしてもらうのは、なかなか難しいことじゃないか。」ってイギリスの友だちが言った。

日本人のなかでも、日本人の「外人」がいるってことだ。

そして、外国人のなかに、「外人」じゃないのがいない。

わからないからわからないままで生きていこうっていう考えより、わからないから相手の考え、相手のことをわかることに努力して、相手の全てじゃなくても、せめて相手の存在を受け止めることが大事だと思う。

Thursday 27 May 2010

It's none of your business

you know...i figured that we care more about how other people think about what we do, more than what other people do. So, isn't it a little ironic? Why do we even care about what we're doing, when no one else in this world is actually paying attention to what we're doing at all? *wink*

So...don't care what people say, don't care what people think, just do your thing.

Like it's no one else's business~ *double wink*

Tuesday 25 May 2010

流れ星一つ

いつだってあなたから
もらってばかりで
返せるモノが見つからない

溢れ出しそうな不安も包み込んで
支えてくれる
ど うしてわたしの心見透かして
欲しい言葉をくれるの...

「流れ星一つ/作詞:霜月はるか」

Sunday 23 May 2010

Beth's Dogma 「~就寝前の禁物~編」

1)ゲームをすること
2)パソコンを触ること

~目が覚まし、頭が活動し始めると止められないから。

3)水を飲むこと

~トイレ行きたくなるから。

4)日本語で話すこと
5)日本語の本・HP・漫画などを読むこと
6)日本語でなにかを書く(=.= 書いてるし・・・)

~頭を使いすぎて痛くなり、眠れなくなるから。

7)ギター・ピアノを弾くこと

~隣に住んでいるうざいおじさんが文句を言いに来てけんかしたら、いかりのあまり、眠れなくなる。

8)蟹料理の写真を見ること

~お腹すくから。

9)目覚まし時計をかけること

~朝、目覚まし時計が鳴ったら、時計を壊そうとする可能性が高いから。

10)クーラー・暖房をつけること

~つけっぱだと、120%風邪ひくから。

Wednesday 12 May 2010

おちこみたくない・・・本当に、

おちこみたくない・・・おねがいだから、だれか、たすけテ。
おちこみたくないから。

今日は、一言で、すごかった。
いいこ とも、わるいこと も、半日の12時間以内けっこうたくさんあった。
すごいわらったときもあったし、な いたときもあった。
バランスが と りにくかった。
い いことがあったといっても、結局、家に帰ったら、ひとりでいるとき、げんきがぜんぜんだ せない。たのしくすごしているふりをしていたかしら?

と にかく、すごいつかれている。

このままいちにちをおわらせよ う~ またあした、なにかいいことがおこるとねがっています。
じゃな いと、ベスそろそろおわります。そう気がする。

Tuesday 11 May 2010

ニッポン語がキラー

教科書に長いカタカナが多い。
先生のスピードが速い。
企画書の内容がわかりにくい。
歌詞に読めない漢字が多い。
ぅちの日本語能力がいかに不足か100%実感しています。

対策:毎日予習、毎日復習、日本語の勉強、授業を録音する(提案してくれた友達、ありがとう)

Monday 3 May 2010

黒・白:相互依存

人間は助け合って生きてきたの。
悪人が居るから、正義を守る人が要る。
落ち込む時は誰かに励まされる。
困難に陥った時には誰かと 相談して一緒に問題を解決する。

時々は、他人に頼ってもいい の。一人でがんばらなくてもいいの。

それを教えてくれた方、ありがとう。

この世の中、黒と白にはバラ ンスが必要。
邪悪がないと、正義は見えない。
落ち込まないと友だちの優しさを知ることができない。
困難に陥らなかったら誰が一番助けにな るかを知ることができない。

黒が存在する時、白はかならず同時に存在している。
自分が相手の黒さが見えて いると思う時、相手は同時に自分の白さを見つけている。

黒と白の持ちつ持たれつの関係。見えていませんか。

Friday 30 April 2010

なんとなくわかった・・・かも~

この世の中に、優しい人もいれば、悪人もたくさんいるの。みんながいい人なわけじゃないんだ。

だまされてから、いまさらわかるの。っち~ばか。

でも、人間は元々いい人だと信じています。みんなもともと優しいの。きっと。
だから、最初から人を疑うことはしない。
だから、だまされたかな。
だから、やはり、ぅちは・・・ばかなの?

ん・・・考えさせられるね。考えすぎ?
もう~~わからなくなってきた。笑

まあ、だまされてたことをはやく気づいたんでひがいを受けてなかったけど、ちょっとあぶなかった。しょうじきに、こわかったけど、さいわいなことに、はやくきづいたからぶじです。

Sunday 25 April 2010

悲観主義者へ

英語から直訳したんだけど、

「消極的な考えをするというのは、ただ自分に罪悪感を与え、もうやってしまったことから逃げているだけです。」

とベスより6才年下の弟が言いました。

別にベスに言っているわけでもないけど、すごく考えさせられた。
愛しい弟よ・・・素敵な言葉くれてありがとう。

「私は明日については少し悲観主義者であさってについては楽観主義者である。」
~エリック・セヴァライド~

"I'm sort of a pessimist about tomorrow and an optimist about the day after tomorrow."
- by Eric Sevareid

(明日から3日間学校のみんなで河口湖へ。正直に言うと、楽しみにしていません。それに、こわがっています。今は悲観的な考えしか持っていません。が、弟の「金言」は・・・なにか{何かまだわからないんですが}のレファレンスになってるんじゃないかと思っています。)

Wednesday 21 April 2010

まったく・・・

ブログ ニ カク ヨリ 、 ジブン ノ フェースブック ページ ニ カク ヨリ 、 フタリ デ ツキアワセテ イッカイ ケンカ シテ、 コノ ムダ ナ センソウ ヲ オワラセテホシイ。 バカ ナ コト ツヅケル ノ ハ ホカ ノ トモダチ ヲ クルシメル ダケ ダ。 fuck. カタカナ ナラ、インターネット デ ホンヤク デキナイ デショウ。 ヨシ~

Tuesday 20 April 2010

明らかに、私はバカだった。

かなしい。
うっとうしい。
信じられなかった。
私たちの関係、私たちの友情を大切に守っていたのは、私、ひとり、だったのか。
一生懸命この関係を救おうとしたのに、ダメだった。
しかも、かのじょたちはどう考えてたかはっきりわかった。
自分が、あきらかに、バカだったことも、同時にわかった。
ゼッコウしたいなら、かってにしなさい。どうぞ。
もうベスと関係ありません。ピース。

Thursday 15 April 2010

そっかな・・・

自分にきびしすぎって言われたんだ・・・>.<
それほんとかな。
ちょっと自分を甘えるか。どうやって。

ストレス解消方法と言ったら・・・=D
ポテトいっぱい食べよっ~ 
ジュピター歌おっ~(いつかかならずマスターするぞ)
Dumboちゃん、チョコボちゃんと遊ぼっ~

Tuesday 13 April 2010

この気持ちさ・・・

今学校に行くことにたいしての恐怖感、この数日間の気持ち・・・
なんか、経験したことあるような、ないような。

まさか・・・その時の。その時と同じ気持ち。

4歳の時の気持ちとまったく同じ。

まさか・・・トラウマか。

Wednesday 31 March 2010

细水长流

31 March 2010. Friends leave Tokyo to pursue their dreams, and to carry on with their lives. And, I would begin to lead a new life as I will be staying alone in my new apartment. No more dormitory, no more dorm mates.
A Chinese saying goes "there is not one banquet that does not come to an end", similar to "All good things come to an end", i guess.

今日3月31。友だちとお別れの日。帰国する友だちもいれば、地方や海外の大学に進学する友達もいる。これからは一人暮らし。どうなるかな。
中国語のことわざ:「楽しいこともいつかは必ず終わる」って。まったくその通りだね。

今天3月31。许多好朋友都回国了。不是回国就是到东京外的大学去了。此日,我也开始一个人生活。
话说:天下无不散之筵席
联想起了这首歌。



细水长流

年少时候谁没有梦
无意之中你将心愿透露
就在你生日的时候我将小小口琴送
最难忘记你的笑容

友情的细水慢慢流流进了你我的心中
曾在球场边为你欢呼你跌伤我背负
夜里流星飞渡想象着他日的路途
晚风听着我们壮志无数

年少时候谁没有愁
满腔愤慨唯有你能听得懂
每当我失意的时候你将那首歌吹奏
琴声悠悠解我情愁

岁月的细水慢慢流流到了别离的时候
轻拍你的肩听我说朋友不要太惆怅
霓虹纵然再嚣张我们的步履有方向
成败不论切莫将昔日遗忘

多年以后又再相逢
我们都有了疲倦的笑容
问一声我的朋友何时再为我吹奏
是否依旧是否依旧
岁月的细水慢慢流流到了别离的时候
轻拍你的肩听我说朋友不要太惆怅
霓虹纵然再嚣张我们的步履有方向
成败不论切莫将昔日遗忘
多年以后又再相逢
我们都有了疲倦的笑容
问一声我的朋友何时再为我吹奏
是否依旧是否依旧
人生的际遇千百种但有知心长相重
人愿长久水愿长流年少时候

Monday 1 March 2010

ごめん

友だち同士がケンカをしているところを見るとこころがいたむ。
全力助けたくてもどうしようもない。
もし自分が国にいれば、かならずなにかができる。
もし自分が国にいれば、もっと近くから友だちを支えることができる。
もし自分が国にいれば、こんな状況にはならなかったかもしれない。

もともとは友だちその二人のケンカ、その二人だけの問題なのに、ベスはなんでいつも自分をせめるのだろう。自分のせいじゃないということをよく知っているのに。自分はわるくないと何度も自分に言っているのに。でも、やっぱり、こんな状況になって、ベスは少しでも、責任をとらないといけないとおもう。でも、どうやって。

時間を置こうと思ってたけど、時間を置けば、それは「しばらく無視する」と言うことで、しばらく無視すれば、これからも無視することができるでしょう。ベスはまず自分を助けたい。ベスの頭、今はもういっぱいで、自分に直接関わらないことでストレスをたまりたくない。今回だけ、わがままでいてもいいですか。
ちかくにいられなくて。ごめん。
なにもできなくて。ごめん。
私はもう、これ以上、なにもしたくないから。ごめん。
人事を尽くし天命を待つ。

ベスのいとしいともだちよ、ブログを読んでくれても、にほんごがわからないでしょう。
今度話したら、ベスはちゃんとあやまるから、もうちょっとまっててください。

Tuesday 2 February 2010

最高の誕生日プレゼント

今日は旧暦による、私の誕生日だ。始めて家族と一緒に過ごせない誕生日はどうなるかちょっと不安だった。
Lunar birthday today, and I was feeling a little uneasy about spending my first birthday away from home, away from my family.
今天农历生日。第一次没和家人一起过生日,之前感觉有点不安。

でも・・・今朝起きて、神様から最高の誕生日プレゼントをいただきました。
But, i woke up with a pleasant surprise from the heavens.
不过,几天一大清早起身,得到了我一生中最漂亮的生日礼物。

雪。
Snow.
雪景。

(家まで駅までへの道)- 今日は徒歩30分
Woke up a little earlier than usual so that i can take a 30-min walk to the station.
今天早点起身,为了慢慢散步到车站。







Monday 25 January 2010

第一封家书

原文:ベスの世界 (家からはじめての手紙 )

家からバースデーカードと手紙が届いた。日本にいるこの一年間はじめて親から手紙をもらった。いや。ベスが生きている21年間、親からはじめての手紙だ。

ベスが来日前になかなか言えなかった言葉、おかあちゃんは全て手紙に書いてた。
すごく感動でした。手紙を読みながら、嬉し涙が流れずにはいられなかった。

うれしい。さびしい。3月に親が来日することをすごく楽しみにしている。

手紙を読んで初めて、ベスはなかなか親の気持ちを理解することができなかったことを今明らかにわかった。わがままで国を去った。わがままで親の気持ちをわからずに日本へ来た。

この手紙が届かなければ、ベスはそのまま自己中心的に日本で毎日を暮らす。
自分の夢のため。自分の成功のため。自分がいつか出生できるため。

いったい、いつ・・・親孝行ができるのだろう・・・

~~~~~~~~~~~~

原文:彤彤的世界

我收到了爸妈寄给我的生日卡咯!!
谢谢!!!=D
里面还包括了妈咪写的一封信给我!好感动~好高兴~
永远爱着您们~~~

Sunday 24 January 2010

幸せの証拠

(原文:ベスの世界

春と言えば、新しい始まり・・・
かな?
確かに、新学年で新しい生活が始まると思うけど、
今まで一緒にいた友だちはみんなどっかへ行っちゃう。

友人や家族に会い、短時間一緒にいて、そして別れること。
それはこの6週間の間にずっと繰り返してて、一言で言うと「疲れた」です。
精神的に。肉体的にも少し。

昨日は楽しかった。仲間と普通に会って、カラオケに行って、ご飯食べて・・・
その最中、みんなは3月に行う予定の送別会について相談した。
もうすぐいつも通りに会えない、遊べない。それを思いつくだけで切ない気持ちが心から溢れる。

最近は「ベス寂しいがりだね」ってよく友だちに言われた。
正直に、最近は激しく寂しさを感じているから、夜遅くまで友だちと遊んだり、家に帰りたくなくなったりしている。

一人でいたくない。

今の学校を卒業して新しい大学や専門学校に進学する人は新しい学校に入学する。東京の学校に行く友達もいれば、地方の学校に行く人もいる。同じ日本なのに、もうすぐいつも通りに会えなくなる。

それより、帰国する友だちは何人もいる。まあ、シンガポールなら実家だし、インドネシア、台湾、中国なら簡単にいけるし、いつでも会える気持ちで癒される。アフリカ大陸、アメリカ大陸、ヨーロッパ、オセアニアの国に行く人、そう簡単には会いに行けないでしょう。世界は狭くなっているといっても、インターネットで友人や家族といつでも繋がっているといっても・・・やっぱり、なんかちがうなあ。

日本に来て、みんなに出会って、お別れの日はいつか来ると心の底ではよくわかっていたが、なかなか納得できない。シンガポールではシンガポール人ばっかりと友だちに成っていた。が、日本に来ると、日本語学校で世界のいわゆるの国から来ている人に出会った。その人たちと別れたら、またいつ会えるかはっきりとは言えない。日本人の友だちもいっぱいつくった。ベスはずっと日本にいるとも言えない。

「最初から友だちをこんなにいっぱいつくらなければよかったのになあ」と言う思いを持っていること。

それは幸せの証拠だと思う。
だって、たくさんの友だちに囲まれていることほど嬉しいことはないと思うから。

Friday 22 January 2010

Realization

The past two days can be summed up with one word: fatigue.
But it was fatigue for good fun. and fatigue psychologically, i guess. After years of waiting (literally), I finally got to meet up, in real life, with a close friend, whom I have not failed to communicate with every single day of my life through electronic means. Although it was kinda tiring travelling around and staying up late,

We met two days ago at Tokyo Disneyland. I was still wondering what on earth I should say when we first meet. Do I have to say the conventional "はじめまして" (hajimemashite) which everyone says when they meet someone for the first time?

My pondering was short-lived.
Our eyes met.

まい:ちっちゃい!!(chicchai!! aka puny!!)
Me: 。。。 *speechless*

Beth then came to a realization.
I.....am really......THAT...puny.
And i didn't even have to say anything like "pleased to meet you" or "hello" or anything. Common sense told me to respond with "ちがうよ!!!"(chigau yo!!! aka That's not true!!!), which was followed with continuous offensive exclamations from Mai that I am "short" or just simply..."small".

But honestly, I SWEAR it was because she was wearing high-heels......

After sending Mai off (to New Zealand) at Narita Airport last evening, Beth has been hit with sudden loneliness. And, surprisingly...homesickness, as well.

As she took it all out and said, "行きたくない。"(ikitakunai aka I don't wanna go.)to me, I was kinda jealous she could actually say it out to someone at the airport just minutes before she flew off. And, I would never never EVER say, "If you don't wanna go, just stay." I would say something equivalent to "You'll be fine. Don't give up!" or something of the sort.

*Homesickness & Loneliness*
I cannot help but admit that somewhere at the bottom of my heart, I wouldn't want to leave for Japan (Apr 2008 & Jan 2010). However, if I were to say "I don't wanna go...", to someone, anyone, who sent me off at Changi Airport when I was about to fly off to Tokyo, I am just so afraid that someone (especially my parents) might say

"You don't have to go if you don't want to. *with smileys*"

THAT, instead of some encouraging words, would certainly be the LAST thing i'll ever want to hear as I make my way towards the departure gates. My dear friends currently away from home and studying or working overseas...it is true, am i not right??